WEKO3
アイテム
本田宗一郎の生産思想とホンダエンジニアリング : 二輪の生産体験で築かれたホンダ生産システムの展開
https://osu.repo.nii.ac.jp/records/212
https://osu.repo.nii.ac.jp/records/2120c7a4dbd-59b4-415d-8d1c-4a90f93f3d34
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-02-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 本田宗一郎の生産思想とホンダエンジニアリング : 二輪の生産体験で築かれたホンダ生産システムの展開 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Soichiro Honda's Production Philosophy and HONDA Engineering : Development of HONDA production system built by the experience of manufacturing motorcycles | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 本田宗一郎 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ホンダエンジニアリング | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 生産技術 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 製造技術 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 生産システム | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | トヨタ生産方式 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Soichiro Honda | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Honda Engineering | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Production technology | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Processing technology | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Toyota Production Technology | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
item_2_description_1 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||
記事種別(日) | ||||||||
論文 | ||||||||
記事種別(英) | ||||||||
en | ||||||||
Article | ||||||||
著者名(日) |
出水, 力
× 出水, 力
|
|||||||
著者名よみ |
デミズ, ツトム
× デミズ, ツトム
|
|||||||
著者名(英) |
DEMIZU, Tsutomu
× DEMIZU, Tsutomu
|
|||||||
著者所属(日) | ||||||||
大阪産業大学経営学部経営学科 | ||||||||
item_2_description_12 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The production philosophy of Soichiro Honda who is the founder of HONDA has been succeeded to today's HONDA manufacturing system. It is HONDA Engineering that has been most strongly influenced by the Soichiro Honda's manufacturing know-how. Soichiro Honda's production philosophy is based on his experience of repairing cars and working experience at his piston ring factory during prewar days, and his various devices to the process of the motorcycle production after the war. In this paper, how the production philosophy has been succeeded and the difference between Honda and Toyota manufacturing system is discussed. | |||||||
item_2_source_id_13 | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11394617 | |||||||
item_2_relation_13 | ||||||||
識別子タイプ | EISSN | |||||||
関連識別子 | 1345-1456 | |||||||
bibliographic_information |
ja : 大阪産業大学経営論集 en : OSAKA SANGYO UNIVERSITY JOURNAL OF BUSINESS ADMINISTRATION 巻 11, 号 2, p. 229-268, 発行日 2010-02 |