Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2012-06-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
韓国における移民関連施策および支援状況に関する実態調査報告(6) |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Field Study Report on Migration Policies and Support Systems for Migrants in Korea (6) |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
記事種別(日) |
|
|
|
学術資料 |
記事種別(英) |
|
|
|
en |
|
|
Material |
著者名(日) |
佐藤, 潤一
新矢, 麻紀子
大谷, 晋也
春原, 憲一郎
|
著者名よみ |
サトウ, ジュンイチ
シンヤ, マキコ
オオタニ, シンヤ
ハルハラ, ケンイチロウ
|
著者名(英) |
SATOH, Junichi
SHIN'YA, Makiko
OTANI, Shinya
HARUHARA, Kenichiro
|
著者所属(日) |
|
|
|
大阪産業大学教養部 |
著者所属(日) |
|
|
|
大阪産業大学教養部 |
著者所属(日) |
|
|
|
大阪大学国際教育交流センター |
著者所属(日) |
|
|
|
財団法人海外産業人材育成協会,AOTS 日本語教育センター |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
移民の受入れと,それに伴う移民政策が急速に進んできている韓国。そこに,筆者らの研究グループ「日本語教育保障法研究会」は科学研究費補助金によって2009年より3か年にわたって赴き,移民関連施策や移民への生活・教育支援に関する調査を行ってきた。本稿は,2011年9月に実施した第3 回目となる現地実態調査の報告後編であり,2009年度調査の報告書から通算して第6号にあたる。本稿は,本研究全体の概略及び韓国現地実態調査の概要(第1章),「ソル・ドンフン氏」(第2章),「法務部(法務省)」(第3章),「アジア人権文化連帯」(第4章),「富川市労働者の家」(第5章)に関する調査報告によって構成される。なお,2011年度調査報告の前編は本号に報告(5)として掲載されている。 |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12289436 |
雑誌書誌ID |
|
|
|
識別子タイプ |
EISSN |
|
|
関連識別子 |
1882-5966 |
書誌情報 |
大阪産業大学論集. 人文・社会科学編
巻 15,
p. 69-97,
発行日 2012-06
|