@article{oai:osu.repo.nii.ac.jp:00000742, author = {小川, 一仁 and オガワ, カズヒト and OGAWA, Kazuhito}, issue = {1}, journal = {大阪産業大学経済論集}, month = {Oct}, note = {P(論文), 実験経済学では様々な角度から制度を分析する研究が進められている。しかし,それらの研究が制度経済学の視点から整理されたことはほとんどなかった。本稿は制度を研究対象にした経済実験を紹介し,制度経済学-特に新制度派経済学-の立場から実験の到達点と将来的展望を示した。現在の所,ゲームの均衡としての制度を分析した経済実験が主流で,一般的認知均衡としての制度を分析した経済実験は少ないことが分かった。, This paper surveys various economic experiments on institutions. Although there are many economic experiments which focus on institutions, no one has organized these studies from the viewpoint of institutional economics. This paper demonstration finds that the current mainstream of institutional experiments targets the institution as the equilibrium, and that few experiments in economics investigate the institution as the general cognitive equilibrium.}, pages = {27--42}, title = {経済実験を通じた制度分析 : 到達点と展望}, volume = {10}, year = {2008} }