ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪産業大学経営論集
  1. 大阪産業大学経営論集
  2. 第5巻
  1. 大阪産業大学経営論集
  2. 第12巻
  3. 第3号

物流情報化と企業戦略 : 日中の代表的物流企業の連携戦略

https://osu.repo.nii.ac.jp/records/271
https://osu.repo.nii.ac.jp/records/271
7e5570d5-cfd8-4639-9cbb-9a9ea6e04b73
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00007675979.pdf KJ00007675979.pdf (987.6 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-06-01
タイトル
タイトル 物流情報化と企業戦略 : 日中の代表的物流企業の連携戦略
言語 ja
タイトル
タイトル Business Strategy in the Logistics Information Era : Alliance Strategy of Representative Logistics Firms in Japan and China
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 物流
キーワード
主題Scheme Other
主題 代表的企業
キーワード
主題Scheme Other
主題 RFID タグ
キーワード
主題Scheme Other
主題 企業戦略
キーワード
主題Scheme Other
主題 連携戦略
キーワード
主題Scheme Other
主題 SCM
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Logistics, Representative Firm
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 RFID Tag
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Business Strategy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Alliance Strategy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Supply Chain Management
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
item_2_description_1
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
記事種別(英)
en
Article
著者名(日) 金, 双鴿

× 金, 双鴿

ja 金, 双鴿

Search repository
著者名(英) JIN, shuangge

× JIN, shuangge

en JIN, shuangge

Search repository
著者所属(日)
大阪産業大学経営・流通学研究科
item_2_description_12
内容記述タイプ Other
内容記述 The keen competition of logistics world among international standardization of RFID tag is noteworthy in the globalized economic world, because the SCM and logistics strategy demand the instantaneous inventory response of shipper firms. NYK Line in Japan and SIPG in China build up the international alliance in order to get the status of de facto standard in this technological innovation field. It is expected for them to lead this trend as the strongest driver in the global logistics world. Based on this background, this paper concentrates on analyzing why they can be called the representative firms promoting the RFID tag standardization. NYKhas been growing as the total logistics firm in comparison with MO weighting to the shipping sector. The comparative business model analysis between NYK and MO is the essential theme of this paper. On the other SIPG has been playing the leading role in the global logistics port management. Therefore NYK and SIPG can cooperate with each other to promote synergistically the global SCM business model. The scale of synergistic effect can be estimated by the growth rate of container through put volume especially in Shanghai port.
item_2_source_id_13
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11394617
item_2_relation_13
識別子タイプ EISSN
関連識別子 1345-1456
bibliographic_information ja : 大阪産業大学経営論集
en : OSAKA SANGYO UNIVERSITY JOURNAL OF BUSINESS ADMINISTRATION

巻 12, 号 3, p. 327-355, 発行日 2011-06
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:35:30.633056
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3