ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪産業大学経営論集
  1. 大阪産業大学経営論集
  2. 第5巻
  1. 大阪産業大学経営論集
  2. 第12巻
  3. 第1号

国産二輪車の誕生から100年、最強の二輪車国となって50年 : 先駆者・島津楢蔵と戦後二輪車のイノベーション

https://osu.repo.nii.ac.jp/records/242
https://osu.repo.nii.ac.jp/records/242
4ccc60e3-1f66-433c-b0c6-58845ecbe66a
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00006752361.pdf KJ00006752361.pdf (7.4 MB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-10-01
タイトル
タイトル 国産二輪車の誕生から100年、最強の二輪車国となって50年 : 先駆者・島津楢蔵と戦後二輪車のイノベーション
言語 ja
タイトル
タイトル A century old Home-manufactured Motorcycle in Japan and A half century old Japanese Strongest Motorcycle Industry : Narazo Shimazu, the Pioneer of Motorization, and Innovation of Motorcycle Technology from 1950's to 1960's
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Narazo Shimazu
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Motorcycle
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Technology
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Design
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Honda
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Yamaha
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
item_2_description_1
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
記事種別(英)
en
Article
著者名(日) 出水, 力

× 出水, 力

ja 出水, 力

Search repository
著者名よみ デミズ, ツトム

× デミズ, ツトム

ja-Kana デミズ, ツトム

Search repository
著者名(英) DEMIZU, Tsutomu

× DEMIZU, Tsutomu

en DEMIZU, Tsutomu

Search repository
著者所属(日)
大阪産業大学経営学部経営学科
item_2_description_12
内容記述タイプ Other
内容記述 Few people knows the fact that the first home-manufactured motorcycle with gasoline engine was produced by Narazo Shimazu in 1909. On the first part of this paper, I explain how N. Shimazu developed his gasoline engine from the technical point of view. The procedure of producing motorcycles, cyclecars, airplanes is discussed, introducing several episodes how he sometimes failed as a pioneer. I discuss N. Shimazu as a pioneer and as an owner of an automobile school and factory of motorcycles. After he became an engineer in a company, he began the study of combustion chamber. The first home-manufactured motorcycle was produced a century ago. Then a lot of small companies began to produce motorcycles. They were too small scale companies to call them industry. On the second part of this paper, motorcycle industry after the world war II is discussed. The innovation of motorcycle technology occurred from 1950's to 1960's. Then the motorcycle industry in Japan became the strongest in the world. I discussed case studies of Honda motor and Ymaha motor in Japan.
item_2_source_id_13
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11394617
item_2_relation_13
識別子タイプ EISSN
関連識別子 1345-1456
bibliographic_information ja : 大阪産業大学経営論集
en : OSAKA SANGYO UNIVERSITY JOURNAL OF BUSINESS ADMINISTRATION

巻 12, 号 1, p. 1-31, 発行日 2010-10
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:35:58.072137
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3