ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪産業大学論集
  1. 大阪産業大学論集
  2. 自然科学編
  1. 大阪産業大学論集
  2. 自然科学編
  3. 131

容器の断面形状と発生する余韻の関係

https://osu.repo.nii.ac.jp/records/2352
https://osu.repo.nii.ac.jp/records/2352
069f50c7-534b-4ed7-a222-e178fbf6d543
名前 / ファイル ライセンス アクション
071-079.pdf 071-079 (507.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-11-19
タイトル
タイトル 容器の断面形状と発生する余韻の関係
言語 ja
タイトル
タイトル Relationship between Cross-Sectional Shape of Container and Occurrence of Reverberation
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 減衰
キーワード
主題Scheme Other
主題 振動モード
キーワード
主題Scheme Other
主題 余韻
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 横井, 雅之

× 横井, 雅之

ja 横井, 雅之

ja-Kana ヨコイ, マサユキ

Search repository
YOKOI, Masayuki

× YOKOI, Masayuki

en YOKOI, Masayuki

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 断面が円形や正多角形の筒型の容器の側面をたたいたり、こすったりすると、初めは色々な周波数の音が発生するが、やがてある特定の周波数の音が残る。最後まで残る音(余韻)の振動数と振動モードを求めた。実験では、円形断面の容器、正多角形断面のグラス、仏具のお鈴、寺院の梵鐘、漁洗など用いた。多くの容器において最後まで残るのは、(2-0)モードと呼ばれる振動による音である事がわかった。これらのモードの振動は減衰が小さいことが実験ではわかったが、理論的な裏づけは解明されておらず今後の課題である。
言語 ja
bibliographic_information ja : 大阪産業大学論集 自然科学編
en : JOURNAL OF OSAKA SANGYO UNIVERSITY Natural Sciences

巻 131, p. 71-79, 発行日 2021-03-31
出版者
出版者 大阪産業大学学会
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 0287-1394
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0002870X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:21:48.681842
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3