ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪産業大学論集
  1. 大阪産業大学論集
  2. 人文・社会科学編
  1. 大阪産業大学論集
  2. 人文・社会科学編
  3. 36

授業におけるボードゲーム:過小評価されているが有益なメディア

https://osu.repo.nii.ac.jp/records/2184
https://osu.repo.nii.ac.jp/records/2184
76d43593-e9a9-47b6-90f7-bb53e562d927
名前 / ファイル ライセンス アクション
051-070.pdf 051-070 (576.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-08-02
タイトル
タイトル 授業におけるボードゲーム:過小評価されているが有益なメディア
言語 ja
言語
言語 fra
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 jeux de société
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cooperation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 motivation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 communication
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 media
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 game design
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 ムナン, ジュリアン

× ムナン, ジュリアン

ja ムナン, ジュリアン

ja-Kana ムナン, ジュリアン

Search repository
MENANT, Julien

× MENANT, Julien

en MENANT, Julien

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 この論文は,ボードゲームというメディアの,教育的文脈における依然として知られておらず過小評価されている意義を強調することをその目的とする。この場合の教育とは外国語教育であってもそうでなくとも構わない。そのために本論ではまず,ボードゲームが語学能力の向上にのみ役立つわけではないことを示す。次に,なぜいくつかのゲームが,授業で学生が複雑で有益なコミュニケーションを生み出すことを可能にするのかを見ていく。最後に,授業でゲームを使うときにわれわれが直面する問題について検討していく。すなわち,問題の簡単な解決法はありえないが,授業におけるボードゲームの使用は,困難であると同時に価値ある挑戦でもあるということを示す。
書誌情報 ja : 大阪産業大学論集 人文・社会科学編
en : JOURNAL OF OSAKA SANGYO UNIVERSITY Humanities & Social Sciences

巻 36, p. 51-70, 発行日 2019-06-28
出版者
出版者 大阪産業大学学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1882-5966
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12289436
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:21:00.472721
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3