Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-06-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
水中での体つくりのための多様な動きを作る運動 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Proposal of Essential Motions leading to Various Movements for Physical Development Exercise in Water of School Physical Education |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
水泳授業 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
水遊び |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
からだつくり |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ボール |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
学校体育 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Swimming class |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Playing water |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Physical development exercise |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Ball |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
齋藤, 好史
正見, こずえ
当麻, 成人
松田, 光弘
田中, 讓
SAITO, Yoshifumi
MASAMI, Kozue
TAIMA, Narihito
MATSUDA, Mitsuhiro
TANAKA, Yuzuru
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
2008年に小学校から高等学校までの体育分野すべてで体つくり運動が,位置付けられた。2014年に水泳指導の手引き(三訂版)が作成された。小学校低学年の水遊びの指導内容は,これまでほぼ一貫している。体を移動する運動,用具を操作する運動の4つの運動を水中に取り入れる運動を示した。特に,水中でボールを操作する運動を取り入れることは,これまでの授業をより効果的なものにすることが期待できる。 |
bibliographic_information |
ja : 大阪産業大学人間環境論集
en : OSAKA SANGYO UNIVERSITY JOURNAL OF HUMAN ENVIRONMENTAL STUDIES
巻 15,
p. 193-200,
発行日 2016-03-20
|
出版者 |
|
|
出版者 |
大阪産業大学学会 |
|
言語 |
ja |
item_10002_source_id_9 |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
1347-2135 |
item_10002_source_id_11 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1160706X |